loaging...

ブログ

  • 次年度の例会

    2017年05月15日

    PETSや地区研修・協議会そして連休が終わり、次年度の準備も佳境に入りました。
    現時点での次年度の行事予定によると野村證券所沢支店2階の会場での通常例会は年間24回です。
    そのうち卓話例会は16回で残りは5回のクラブ協議会、ガバナー補佐訪問、年次総会、新旧引継ぎ会です。
    野村証券以外の会場での夜間移動例会や親睦旅行・企業見学会・クリスマス会などの例会振替とで合計年間10回の例会がある予定で、年間の例会総数は34回になります。

    プログラム委員会が担当する卓話例会は、7月、8月、9月は各1回、10月と11月は各2回、12月と来年1月、2月は各1回
    3月は3回、4月は1回、そして5月の2回です。
    16回の卓話を楽しく、有意義なものにするために会員の皆様からの講師紹介をお待ちしています。
    次年度プログラム委員長予定者

  • アトランタ国際大会

    2017年04月18日

    今年の国際大会はアメリカ、ジョージア州北西部のアトランタで6月10日から14日まで開催されます。
    アトランタは人口約46万人、綿花産業の中心地でしたが、今はコカ・コーラ、デルタ航空、CNNなどが本社を置く、アメリカ南部の商業経済の中心都市(ジョージア州の州都)です。
    大会前の9日から会長主催の平和会議(登録料は大会と別に126.5ドル必要)があります。
    大会の登録や代議員の資格審査は10日にあり、友愛の家と初参加者のためのオリエンテーションも行われます。
    11日朝に日本人親善朝食会、そして午前と午後に分けて大会開会式が行われます。
    12日に会長主催昼食会、13日には会長エレクト主催昼食会があり、14日閉会式です。
    本会議、分科会のほかメジャードナー・レセプション、アーチ・クランフ・ソサエテイ晩餐会なども行われます。
    登録料は会員は490ドル(3月31日までに登録すると415ドル、去年12月15日までは340ドル)です。
    今月のガバナー月信によると当地区の参加者は3月15日現在で39名とのことです。

  • 桜前線

    2017年03月15日

    3月は所得税の申告、卒業・終業式、そして年度末の繁忙期を迎えています。
    このところの寒さもあって桜の開花時期が気になります。
    予想では東京都心は3月22日に開花して4月1日満開予想です。
    さいたま市の大宮公園は3月25日開花だそうです。
    別の予想は少し遅い、3月24日に東京で開花の予報です。
    わが所沢ロータリークラブの花見例会は、3月31日倉片人形本店で開催することに決定しました。
    予報どおりだとほぼ満開の桜見物になりそうですが、どうなるでしょうか?
    尚、航空自衛隊の入間基地で開催される観桜会は、二日早い3月29日の夜です。

  • 今後の予定

    2017年02月23日

    3月7日は理事会と卓話例会「NTTグループのAI技術紹介」です。
    3月14日、4月4日、11日、18日も卓話例会で会場は野村證券所沢支店です。
    4月19日は第2回親睦ゴルフ大会、(飯能グリーンカントリークラブ、8時17分スタート)です。
    中会長の年度も最終コーナーに差し掛かりました。例会や行事への参加をお願いします。

  • 2017-18年度RI会長テーマ

    2017年02月01日

    サンデイエゴの国際協議会で、イアン・HS・ライズリー会長エレクト(オーストラリア)は2017-18年度RI会長テーマとして「ロータリー: 変化をもたらす」と発表しました。
    この内容については今後地区の研修会や公式訪問などを通じて細井ガバナー(エレクト)から説明があると思います。
    (マイロータリーやロータリージャパンなどにもすでに掲載されています。)
    ライズリーRI会長エレクトは、国際協議会で「環境保全と温暖化抑止」のための「会員数と同じ本数の植樹」「会員の平均年齢の低下(若返りと女性会員の増加」などをガバナーエレクトらに求めたとのことです。
    2016年の規定審議会では柔軟性という表現で大きな変化がありましたが、次年度は日々の活動を通じて社会に変化をもたらすことがロータリアンに求められるようです。

    SN

  • 創立55周年記念式典

    2017年01月20日

    1月19日川越プリンスホテルで創立55周年記念式典が盛大に開催されました。
    藤本所沢市長、前嶋地区ガバナー、野本地区第3グループガバナー補佐、飯塚地区幹事と市内4クラブの会長幹事のご臨席のもとで午後4時から式典、午後5時10分から懇親会が開かれました。
    記念事業は所沢市役所の災害対策本部用の大中小3つのホワイトボードでした。
    和服で出席された女性会員と会員夫人が華やかに会場を盛り上げ、おいしい料理に舌鼓を打ちながら楽しいひと時を過ごしました。
    会長幹事と実行委員会の皆様ご苦労様でした。

  • 謹賀新年

    2017年01月01日

    あけましておめでとうございます。
    あたらしい年は、素晴らしい初日の出と穏やかで温かい天気で始まりました。
    中会長年度も折り返しとなり、1月10日は新年会(木曽路)、19日は川越プリンスホテルでの創立55周年記念式典です。
    平和でよい年となることを祈念しております。
    SN

  • 次年度(2017-18年度)役員と理事

    2016年12月13日

    次年度(2017-18年度)の役員と理事が決まりました。
    敬称略で役職、氏名、所沢RC入会年次を記載しますと
    役員(理事)
    会長 大野木喜行(H7年10月入会) 、直前会長 仲保憲(H15年1月入会)
    会長エレクト 村山宣章(H7年10月入会)、副会長兼奉仕プロジェクト委員長 武藤力夫(S58年2月入会、元会長)
    幹事 鳥居由美子(H18年8月入会)、会計 増田武英(S63年9月入会、元会長)
    SAA 浅海剛次(H24年11月入会)

    理事 
    副幹事 日向貴一(H16年7月入会)、 クラブ管理運営委員長 市川雅巳(H20年2月入会)
    職業奉仕委員長 三芳文紀(H8年4月入会)、社会奉仕委員長 荻野巳喜雄(H24年6月入会)
    国際奉仕委員長 北田功 (H27年7月入会) 、青少年奉仕委員長 倉片順司(H18年7月入会)です。
    よろしくお願いします。

  • 地区大会決議

    2016年11月21日

    今年の地区大会が終了しました。
    今年から所沢ロータリークラブでは実際の出席者を出席率として報告するというある意味で当然の対応をしています。
    つまり全員登録で会費を全員分支払っても出席率を100%とはしないということです。
    今回地区大会は9名参加でした。例年は100%ですが、今年はちがいました。
    2013年の規定審議会ではガバナーへの出席率報告を不要とする議案が審議されました。(結果は否決)
    インチキのない報告を前提にしても会員が10人のクラブと300人のクラブでは同じ出席率を出すにしても困難さに差があると思います。ましてインチキの回数によって変わるのにインチキの有無も検証しないで上位クラブを表彰するのは疑問です。

    ところで今年の地区大会当日に配布された冊子記載の決議案のうち高柳年度の決算報告書は一見したらわかる誤記が訂正されずに承認されたようです。
    選挙人ばかりか高柳直前ガバナー、真下パストガバナー兼財務委員会監査ほか地区役員と各クラブの出席者全員が誤記に気がつかないか気がついても訂正を求めなかったようです。
    地区大会決議案への関心のなさが露呈するとともにガバナーや地区大会実行委員会に問題があると思います。
    少なくとも会員全員から8000円徴収する価値があるとは思えません。
    所沢での2013年地区大会は実質220万円でR財団ほかへの寄付180万円を加えても約400万円でした。
    中井

  • 今後の通常例会

    2016年10月28日

    当クラブの定款と細則が変更になり、野村証券所沢支店での通常例会は、来年3月までは月2回になります。
    (11月15日、29日、12月6日、13日、1月24日、31日、2月14日、21日 3月7日、14日)
    尚、クリスマスや新年会、創立55周年記念や花見例会は通常例会とは別に開催されます。

    会員の減少と高齢化への有効な対策が求められますし、青少年交換などでは金銭面での地区の支援が必要です。
    RIの人頭分担金が値上げになるので地区分担金の減額や全員登録と称しての会費徴収の見直しをも期待しています。

    SN

アーカイブ

カテゴリー

ブログ全文検索