loaging...

週報
Weekly Report

公開日:2021/10/12 第2839回例会 内容:第2837回(2021/9/28)レポート

例会予定

10 / 5 (火)  例会取り止め
10 / 12 (火)  卓話:グェン、フォン マイさん(米山記念奨学生) 場所:《ハイブリッド例会》Zoom、ベルヴィ ザ・グラン
10 / 19 (火)  振替例会 市内5クラブ合同ガバナー公式訪問(10/18(月)) 場所:Zoom
10 / 26 (火)  休会( 定款の規定により)
11/2(火) 卓話:未定(ロータリー財団) 場所:ベルヴィ ザ・グラン

記念祝福 [10月]

★ 会員誕生記念祝福 ★
阿部 武志さん 橋本 幹男さん 岩井 英雄さん 篠宮 克彦さん

☆ 御夫人・御主人誕生記念祝福 ☆
本橋 光重さん 見沢 好子さん

♥ 結婚記念祝福 ♥
武藤 力夫さん 大舘 則夫さん 村山 宣章さん 梅沢 好文さん
山根 吉人さん 新藤 隆一さん 安達 裕之さん 井花 佳彦さん
加藤 和伸さん

会長の時間

倉片 順司 会長

 緊急事態宣言が間もなく解除されますが、これからロータリーも含め各々の生活もどのように変わっていくのかが重要なポイントとなってくると思います。コロナの抗体カクテル療法で「ロナプリーブ」に続き、軽症中等症向けの「ソトロビマブ」という治療薬が新たに国内承認され、コロナに対する安心度が高まったところです。都内でも感染者数が減り、自粛慣れして生活が一変した方や自粛が解除されて飲食や旅行を待っていた方、ワクチンや治療薬が更に開発されて改善されていくのではないかと思っています。
 そこで、11月に予定しております親睦旅行を京都方面で検討していますので、京都のロータリアンに様子をお伺いしました。京都では緊急事態宣言の解除される報道が出たと同時に対面での例会を再開したそうです。観光については戻ってくると予想されるが、団体は落ち込む可能性があると考えているそうです。京都への団体旅行といえば舞妓さんを呼んだ宴会が恒例だと思いますが、コロナ禍では舞妓さんも踊る時以外はマスク着用で喋らず蔓延防止に努めているそうです。11月も小さな食事会は出来ても、大きな宴会は淋しい物になってしまうのではないでしょうか。とおっしゃっていました。
 所沢市の10月の広報誌でシェアサイクルがテーマになっていました。私の店も拠点になっていて、駅から遠いので利用者は少ないと思っていましたが、元の場所に戻さなくてよく、乗り捨てのように別の拠点へ戻せば良いという手軽さから利用者が増えている事を知りました。その事を都内の人に話したところ“都内では当たり前”と言われ、渋滞している所をタクシーで移動するより自転車で移動した方が速いから、という意見が増えている為にシェアサイクルが流行っているようです。シェアサイクルはSDGsの一環で所沢市内でも様々なところにシェアサイクル置き場があります。皆さんも例会場へはシェアサイクルに乗って来る等、活用してみてはいかがでしょうか?

幹事報告

見澤 英一 幹事

令和3年9月28日(火曜日) 第2837回
所沢ロータリークラブ 例会幹事報告書

【クラブ予定】
例会予定
・10月5日(火)ガバナー補佐訪問は、5クラブ会長幹事会において中止
・10月12日(火)卓話例会は、本日の理事会にて決定
・10月18日(月)市内5クラブガバナー公式訪問は、ZOOMにて開催

【クラブからのお知らせ】
本日の国のコロナ対策の方針の発表により、当クラブの例会等も変更が多々あると思いますが、皆様のご協力の程宜しくお願いいたします。

前年度報告

2020年~21年度の事業報告及び資産報告
梅沢 好文さん

9月21日にメールで送信しております。ご査収くださいましてご承認いただければ有難く思います。
事業計画において前半は順調でしたが、後半は1月~5月までコロナのため休会となり皆様にはご協力を賜りましたことを心から感謝申し上げます。
資産表では収入が200万円減でしたが、倉片年度に無事に引き継ぐことが出来ました。皆様のご支援とご協力の賜物と心より感謝申し上げます。

前年度報告

2020年~21年度の会計報告
大舘 則夫さん

コロナ禍で例年と異なり事務局ではなく私の職場にて行いました。いずれも正当順調に処理されていることを確認いたしました事をご報告いたします。

委員会報告

ロータリー財団
鳥居 由美子さん

 米山奨学会事務局にいらした武本やすこさんから連絡がありました。
 現在はマレーシア在住なのでマレーシアの学友会に参加され、2004年~2005年の米山奨学生として所沢クラブでお世話をした劉志興(Low CHEE SING ロー チンシー)さんにお会いしたそうです。シンガポール在住で起業されていて、当時のカウンセラーだった内田勉さんについて特に懐かしんでいたそうです。シンガポールに来た際はご連絡ください、との事でした。色んな縁で繋がっている事をロータリアンとして嬉しく思っております。

出席報告

出席向上委員会
菅原 輝幸 委員長

出席報告

例会   総数   出席   欠席  MC
2837回  55名  36名  19名   -    73.47%
2836回  55名  32名  23名   0名   66.67%

卓話 イニシエーションスピーチ

菅原 輝幸さん

 河野の後任として4月に入会し、6月に初めて皆様にご挨拶させていただきました。他支店の先輩からは特に“友人が作れる”と教えられ初めてのロータリアン生活が始まりました。所沢支店は2年程で転勤が多いようですが、私としては4~5年は在籍したいと思っております。
 私の生まれは岩手県盛岡市で、父が日本生命だったので幼少期より転勤族で1か所に3~4年、今まで13か所の地域で過ごしました。祖母や親戚も生命保険業界の人で、社内では“生粋の生保マン”と呼ばれています。生後3か月で盛岡を出て、川崎の武蔵小杉に4歳までおりその期間に弟が生まれました。山形県山形市に小学2年までの4年間おり、諏訪神社の近くの社宅でヤンチャに過ごしていました。千葉県松戸市の常盤平に小学3~6年までおり、ジャイアンツファンの父、ライオンズファンの私、ヤクルトファンの弟、それぞれ異なる帽子を被る写真が思い出されます。石毛宏典さんや松沼博久さんと対談するYouTubeに出演する機会があって、そんな幼少期を懐かしく思いました。ライオンズファンだった私がスポーツを始めたのがサッカーでした。当時はサッカーか野球で迷ったのですが、サッカーの練習は平日で野球は休日だった為、父親の休日は家族で過ごすという理念のもと野球は諦め、学生時代はサッカーを続けていました。中学時代は北海道苫小牧市で市の選抜チームにも参加して過ごしました。アイスホッケーやアイススケートが盛んで、冬になると街中にリンクが作られるような街で、橋本聖子選手を見かける事もありました。高校時代は富山県富山市で過ごし、全国大会出場をかけた決勝で負けましたが富山東高校でサッカーばかりしていました。阪南大学からサッカー推薦の話をいただいたのですが、東京の大学を強く勧める父に推されて横浜市青葉区へ引っ越し、浪人しながらも成蹊大学へ進学しキャンパスライフを謳歌しました。就活で商社を希望していましたが、一番最初に内定をいただいた明治生命に入社し企業戦士となりました。
 入社後、福岡県久留米市に初配属されゴルフを始めました。本社、蒲田、川崎市高津区にも転勤し、次の阿佐ヶ谷では営業最前線で営業所に寝泊まりする生活で仕事に没頭していました。本社に戻り企画の仕事をしていた頃、妻と結婚しました。その後、名古屋へ転勤し知多半島やセントレア空港の近隣地域を担当し、美味しい物ばかりを食べていたような気がします。また本社へ戻り人事部に在籍し、神奈川県担当のエリアマネージャーとして横浜勤務を経て所沢へ赴任となりました。単身赴任の多い会社ですが、妻も一緒に様々な土地を経験していて、所沢は住みやすいと気に入っており充実した生活を送っています。
 最後に、人生100年時代を健康に活動できるようなイベントを主催、地域貢献として雇用促進等の活動もしているのでお手伝いできるよう努めて参りますので宜しくお願いいたします。

イニシエーションスピーチ

井花 佳彦さん

 2020年1月に入会しコロナ禍で思うような活動が出来ていないのですが、この厳しい環境の中でも大勢の先輩方から様々な事を学んでいきたいと思っております。
 昭和52年に所沢市宮本町で生まれ育ち、現在も宮本町大好きです。幼い頃からアトピーや喘息等の持病があり、体が弱くて両親には迷惑をかけていたと感じています。小学生の頃に体を強くする目的でサッカーチームに入りました。若松クラブというチームでサッカーを始めてから今でもフットサルをしたり子供にサッカーを教えたりして、プライベートではサッカーに関わっています。小学~大学までサッカーをしていましたが、体調が悪い事も多くなかなか治らないまま暮らしていました。父が歌やピアノをしていた事もあり両親は音楽をさせたかったようですが、私は興味を示さずサッカーばかりをしていました。
 中学高校は飯能にある聖望学園へ6年間通いました。飯能は第2の故郷と言ってもいいほど親しみや思い出があり、また仲間が多くいる地域でJC時代も多くの交流がありました。聖望時代にアトピー性皮膚炎でステロイド治療を止めるため、3か月位の自宅療養を経て高知県土佐市に入院するという初めて大病をしました。退院後は明海大学の不動産学部不動産学科という珍しい学部へ進学し、家業を継ぐ事を念頭に叱咤されながらも勉学に励んでいました。不動産業界で就活していましたが、希望とは異なる保険業界へ進み今の三井住友海上で5年程営業や事務等の経験を積みました。2005年27歳の時に三井住友海上の代理店として独立し法人化しましたが、間もなく保険業界の業務停止に伴い代理店業務も停止という大変厳しい状況がきました。業務停止の後も2年間は是正というお客様の見直し等の作業があり苦労している時の2007年に脳出血で半年間の入院と2年のリハビリを経て社会復帰を果たしました。しかし、思うようには行かず視野欠損や高次脳機能障害が残り、不安や様々な事を考えていた時に昔から声を掛けていただいていた青年会議所に入りました。新しい事へ挑戦する事の大切さや地域の仲間との信頼関係を築いたり、多くの大切な事を学ばせていただきました。稼業も何とか継続する事が出来、3年くらい前に父が亡くなったと同時に会社の合併をしました。私の身体の状況から家族は好きな事をさせてくれ、4人の子供も理解してくれています。理解と協力をしてくれる家族や会社の為、また地域の皆様にも支えていただきながら日々精進してまいりたいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。

イニシエーションスピーチ

栗田 峰至さん

 先輩方の勧めで年齢的な事等迷うことも多かったのですが“誘われているうちが華”という言葉で2020年9月に入会を決意しました。青年会議所時代から仲の良い井花君が在籍している事も決意した要因でもあります。前年の地区テーマ「友達を作ろう」に従い、親睦ゴルフや例会出席してはいましたが思うように交流が出来ていない状況なので、積極的に交流を深めていきたいと考えております。
 緑町で行政書士をしております。140名弱の会員がおり支部長として活動しております。業務内容は、相続、離婚、交通事故の民事業務、会社設立、許認可等で、昔からある自動車登録もあります。行政書士の資格の実ではサポートに限界があるので、弁護士、税理士、司法書士と連携しながらトータルサポートさせていただいております。相続の際の不動産や清掃等、他業種とも連携して幅広く行っております。開業間もない頃は苦労する事も多かったのですが、青年会議所に入会してから仲間が増えて仕事もプライベートも充実するようになり16年目を迎えることが出来ました。奉仕活動を一生懸命取り組む事は結果として自分に返ってくる事を学びました。当時の先輩方には大変感謝しております。上手くはないですがゴルフを嗜んだり、最近ではキャンプ用品を買い揃えて楽しんだりしています。愛知県出身なので中日ファンで、野球観戦したりお酒を楽しんだりとプライベートでは色々と楽しんでいます。
 縁あって皆さんと出会えましたので交流を深めることから始めさせていただき、まだまだ分からない事ばかりなのでご指導いただけば嬉しく思います。今後とも宜しくお願いいたします。

本日のヒトコマ

梅沢定彦さんと文化幼稚園さんからいただきました。
週報トップへ戻る